「オーバースマイル」がアポロ5さんにて再演されます!


ボクラ団義vol.9公演、第23回池袋演劇祭豊島新聞社賞受賞作品の「オーバースマイル」が、主演・平野良、ヒロイン・穐田和恵(元SDN48)で再演されます!!
その他、伊勢大貴、村上幸平・小原春香(元SDN48)・堀川りょうと豪華キャストが最高のファンタジーに挑みます!!

アポロ5

OVER SMILE

―オーバースマイル―

第23回池袋演劇祭参加公演豊島新聞社賞受賞作品

演出 輪島貴史
脚本 久保田唱(企画演劇集団ボクラ団義)
日程 2012年12月19日(水)~2012年12月23日(日)
会場 新宿シアターモリエール
(JR線・小田急線・京王線・地下鉄丸の内線・都営新宿線 新宿駅東中央口・南口 徒歩5分)
(東京メトロ丸の内線・都営新宿線 新宿三丁目駅 A1出口 徒歩3分)

公式サイト
http://www.aporo5.co.jp/event_oversmile_20121001.php

あらすじ

2012年、日本。とある街の、とある横断歩道。渡る一組のとある若い男女。ごく普通の日常を過ごす彼らに、とある外国人老男性が話しかけた

「彼女、モシカシテ耳聞コエマセンカ?」

その外国人の老人が彼らに話し始める物語は、その老人の若い頃の話。若い男女が日常を過ごすその地で起きたという、とてもとても悲しい話。

その地には戦いが絶えなかった。「赤」「青」「緑」それぞれの国は必ずいずれか一色のカラーをシンボルとして戦っていた。その中に、どの国にも属そうとしない白い少女がいた。とある一人の、耳が聞こえない少女。

彼女は戦いを嫌った。

彼女はいつも、オーバーなほど笑顔だった。

そして彼女にはある一つの、不思議な能力があった。

少女の想いとは裏腹に、その少女の能力を巡って、色達はまた争い合った…

争い合う三色の国々。戦いの果てに待つものは?

老人が物語を話す目的とは?

少女の顔から笑顔が消えたとき、国に起こった悲劇とは…

お問い合わせ
主催:株式会社アポロ5
http://www.aporo5.co.jp

ボクラ団義公演とはまた一味も二味も違った風味のオーバースマイル!
その目で是非、体感してください!!

関連記事

  1. 『遠慮がちな殺人鬼』ご予約のお客様へ

  2. 「遠慮がちな殺人鬼」 終幕!

  3. ワークショップ参加者大募集!

  4. 番外公演『ハンズアップ』詳細情報!

  5. ハンズアップ!グッズ情報!

  6. 「ゴーストライターズ」全公演終幕!!

  7. ボクラ団義 無期限活動休止のお知らせ

  8. vol.11「忍ぶ阿呆に 死ぬ阿呆」

  9. 『戦国アイドルタイム』祝花について

  1. 暫定最終公演ダイレクトメール特典映像!!
  2. 「神ミタイナ時間」ダイレクトメール特典映像!!
  3. 「鏡ニ映ラナイ女 記憶ニ残ラナイ男」ダイレクトメール特典映像!!
  4. 「re-call」ダイレクトメール特典映像!!
  5. 「関ヶ原で⼀⼈」ダイレクトメール特典映像!!

劇団員紹介!

PAGE TOP